国際女性デーに考える。

こんにちは、
浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。

3/8は国際女性デー。
1975年に女性の社会参加と地位向上を訴える日として
国連によって定められたそうです。

1904年3月8日に、
ニューヨークで女性労働者が参政権を求めたデモが
起源になったとか。

この1週間、
女性の日を象徴するミモザの花、
黄色に彩られたキャンペーンを
あちこちで見かけました。

たまたま見ていた
「ニュースステーション」のスタジオも、
ミモザの花がダイナミックに飾られていて
黄色好きなので見入ってしまったりして。

性別に関係なく、
自由に生きれる社会がいいですね。

と書く私の中にも、
無意識な偏見を見つけて、
時々ドキリとします。

それは結果的に
無意識に人を傷つけることにもつながりかねず、
まずは気づくことって大事だなぁと。

性の多様性についても、
講演会などで勉強する機会も増えて・・・

無意識に刷り込まれた役割から自由になったら
人として楽になることがもっとありそうだなと
感じる今日この頃です。

「婦人の中に未来の人は眠れり」
という校訓の女子中・高で多感な時期を過ごした私は、
家庭でも社会でも、
男女フラットでない場面には敏感な方だと思います。

さらにハマヨビでは
男女関係なく、
理系・文系に進む生徒をずっと見てきましたし、
男女関係なく、
先生が活躍されている姿を
当たり前に見ることができる環境なので、
能力に性別は全く関係ないと思っています。

ハマヨビとして、
私が今すぐできることがあるとすれば、
生徒一人ひとりが、
本当にしたいことを我慢することなく、
表現したり、
実現したり、
ということを応援すること。

もしこれを読んでいる方の中で、
「本当はチャレンジしたいことがあるんだけれど、
我慢していることがある・・・」
という人がいたらぜひ、
ハマヨビをこっそり訪ねてください。

ハマヨビができること、
総動員して、
あなたのチャレンジを支えます。



画像をクリックすると、動画が見れます!

TOP