さあ、入試本番!

こんにちは、
浜松駅前予備校(ハマヨビ)の平井です。

社会全体が
2022年も通常運転モードになってきましたね。

毎年、12月~1月が
看護入試&共通テストのピーク。

一斉授業の時には
年始の第1週が
だいたい授業の最終日となっていました。

今年度のように、
コロナ後の個別授業になってからも、
入試の日程はだいたい同じなので、
受験をする生徒たちの授業は
先週末までに終了し、
ピークを入試本番にもっていけるよう
時間割を調整しています。

もちろん、
2月~3月の試験をうける生徒もいますので、
一人ひとり、
微妙な違いはありますが。

ということで、
1/8(土)がハマヨビにとっては
とても大切な1日だったわけです。

コロナ禍になってからは、
なんとか授業を最後まで実施できるように!

生徒が受験したい学校・大学の試験会場に
無事に行けますように!

と、思わなかった日はありません。

生徒の皆さん、
保護者のみなさん、
先生方のご協力により、
無事に1/8(土)を終えることができました。

ありがとうございます。

できることはすべてやりました。

ここからがスタート。

体調管理をしつつ、
今の力を入試本番で出せる準備を
淡々と、
粛々と、
続けていきましょう。

漢字や英単語、
英熟語は毎日見てますか?

長文や現代文の問題、
触れてますか?

数学の問題、
見てるだけじゃなくて、
自分の手で、鉛筆やシャーペン持って
解いてますか?

人は忘れる生き物です。
触れ続けることをお忘れなく。

そして困ったことがあったら
いつでも予備校にSOSを。

ということで、
抜け殻状態になった先週末は
今年初のピラティスレッスンへ。

気持ちいい。
たまらなく体が整う時間です。

日曜日の朝、
レッスンに伺うことが多いのですが、
行った後の自分がまぁ前向きなこと。

心配するのが大得意な私が、
前向きになる日は年に数えるくらい。

めちゃくちゃ貴重なのです。

決断できなかったことや、
頭のすみっちょでどぅしよっかなー
と思っていたことの答えが
スカッと降りてくることも多くて。

1対2(私とオット)で
先生がつきっきり。
違った動きをしているとピンポイントで
教えてもらえるからか?

周りに人がいないから
すごく集中できるのも大きいのかも。

自分では当たり前になりすぎている体のクセを
指摘してくださるのも大きな気づきで。

こんなにも体の声を聞くことなんて
普段はありません。

今回は、

「肺の下ではなくて上に空気を入れて」

という説明の時に、
先生が人体絵本を取り出して
肺の説明をしてくださったのでした。

このしかけ絵本がすごいのなんのって。

さあ、入試本番!

肺をぺろりとめくると、
肺の内部構造がでていらっしゃる。

右の肺の方が少し大きいなんて
知らなかったよ!

右の肺は3つの部屋に分かれていて、
左の肺は2つの部屋に分かれてて、
みたいなことも
ちゃんと絵本に書いておられる。

知らなかったよ!!

「このあたりに空気を入れる呼吸をしてみて」

と言われると、意識が全く変わってきます。

筋トレも、意識するのとしないのとでは
効果が違うと聞いたことがあるけれど、
それはそうだろうなと思う。

しかけ絵本ってほんと楽しい。

しかけ絵本のパワーと、
プロの力で楽になる体を実感。

人生100年時代、
まだまだ長くお付き合いしていきたい
私の体。

プロの力を借りて、整えてまいります。

TOP