看護医療系に強い
高い合格実績
年齢やブランクがあり本当にこれから進学できるものかと不安でした。看護師を目指す第一歩として、大学か専門学校に入ることが最重要でしたが年齢(26歳)や学生の頃からのブランクがあり、本当にこれから進学できるものかと不安でした。相談会では、ほぼゼロからのスタートである自分の
社会人でブランクがあったので、授業についていけるか心配でした。社会人でブランクがあったので、基本中の基本から教えてもらえるか、授業についていけるか心配でした。パンフレットや相談会で、基礎的な内容を含めて一から教えてくれることを知り安心できました。少人数制が決め
苦手だった数学を好きになる日がくるとは想像していませんでした!なにがきっかけでハマヨビを知りましたか?インターネットで検索して看護学校入試に特化した予備校はないか、調べたらハマヨビが出てきました。いとこの元同僚の方がハマヨビの卒業生だったから。1年の感想を聞か
勉強から離れて何年も経ってるので色々と不安でしたが、テストの空欄がなくなるにつれ勉強がとても楽しくなりました。入校前に印象に残っていることはありますか?働きながら勉強出来るのか、短期間しかないのに受験に間に合うのかなど、不安に思ってることを親身に聞いてくれて働きな
定期的にある演習テストのおかげで、自然と単語や熟語が身についた!ハマヨビを選んだ理由は?集中力がなく、周りに人が多いと気になってしまうから。少人数が好ましくて、さらに看護学部の大学を目指していたから。受験勉強をしていく中で好きになった科目はありますか?数学。高
ハマヨビでは勉強法について、一から丁寧に教えてくれた。ハマヨビを選んだ理由は?少人数制で、基礎からしっかりと身につけられると思った。受験勉強をしていく中で好きになった科目はありますか?英語の文法問題や長文問題が苦手だったが、英文法の授業や英単語テストをやって
年齢も年齢だし、予備校に行って落ちたらどうしよう・・・と心配でした!ハマヨビに入る前に心配だったことは?年齢も年齢だし、予備校に行ってもし落ちたらどうしよう・・・、数学の公式、英語の単語なども忘れていたので、授業についていけるかな・・・ということが心配でした。
1年間勉強をがんばれるか心配でしたが、楽しく続けられました!1年間勉強をがんばれるかどうか、そして落ちたらどうしよう・・・ということが心配でした。何が決め手になって、ハマヨビへの入校を決めましたか?パンフレットを見て、実際に見学に行って勉強ができる環境が整って
「大丈夫、できるよ」と笑顔で背中を押していただきました!ハマヨビに入る前に心配だったことは?授業料などの費用、勉強を1年間がんばることができるかどうか、そもそも予備校ってどういう場所?ということが心配でした。何が決め手になって、ハマヨビへの入校を決めましたか?
周りもみんな集中して学習に取り組んでいる雰囲気がとてもよかった!ハマヨビに入る前に心配だったことは?入試まで3ヶ月ということに加え、勉強から離れて10年ほど時間が経っていたので、本当に間に合うか心配でした。何が決め手になって、ハマヨビへの入校を決めましたか?
私一人では成し遂げられなかった。”場の力”を身をもって証明した!この1年を振り返っていかがですか?長いようで短い1年でした。しかし途中で幾度も出口のない迷路にいるような気持ちになることもあり、不安との闘いであったようにも感じます。いつも同じ机を並べて学んだ仲間の
社会人として働いていたので不安でしたが、先生方が丁寧に指導してくれました!ハマヨビを選んだ理由は?社会人ということもあり、一般の進学塾についていけるか不安だったのですが、ハマヨビは1対1の授業から始まり、その後全体授業への参加だったので、まずは自分のペースで勉強ができ